おいしい油麩丼!宮城県登米市登米町

油麩丼の会
  • 油麩丼とは
  • 油麩丼!
  • 油麩丼の食べられるお店
  • おうちで油麩丼
  • 新着情報
  • 油麩丼の会
  • リンク
  • 登米

おうちで油麩丼




油麸丼レシピ

材料:1人前

  油麸(1cm位の輪切りにしたものを6枚)
  長ネギ 1/4本(又は、玉ネギでもよい)
  卵 1個
  だし汁 75cc
  砂糖 大さじ1/4
  しょうゆ 大さじ1
  みりん 大さじ1


作り方

 1 鍋にだし汁を入れ軽く沸騰させ、砂糖・しょうゆ・みりんを加え、
    かき混ぜます。
 2 そこに、斜め薄切りにした長ネギと、輪切りにした油麩を入れます。
 3 油麸を裏表しながら、煮汁をしみこませます。
 4 一煮立ちしたら、溶き卵を回し入れ、半熟程度に火を通します。
 5 丼に盛ったご飯の上にのせて、出来上がり。
 6 お好みで、紅ショウガ等をのせます。

     ↓  ↓  ↓  

  更に、一番簡単なレシピはこれ!
      ・・・・・・ それは、専用の「油麸丼のたれ」を使います。

おすすめ!超簡単「油麸丼」レシピ

材料:1人前

  油麸(1〜2cmの輪切りにしたものを6枚)
  長ネギ 1/4本(又は、玉ネギでもよい)
  卵 1個
  「油麸丼のたれ」


作り方

「油麩丼のたれ」25cc対水150ccの割合で作った汁を鍋に入れ、
沸騰させます。
そこに、斜め薄切りにした長ネギと、輪切りにした油麩を入れます。
一煮立ちしたら、溶き卵を回し入れ、半熟程度に火を通します。
丼に盛ったご飯の上にのせて、出来上がり。
お好みで、紅ショウガ等をのせます。



   「油麸」「油麸丼のたれ」は、こちらからお買い求めいただけます。

   下の写真のように出来れば、「大成功」!


Copyright(C) 油麩丼の会 All Rights Reserved.